サプリメント入門



カルシウムについて

カルシウムとはどのようなミネラルですか?

カルシウムというのは、歯や骨の形成・維持に不可欠なミネラルであり、体内では、その99%までが骨に存在しています。

また、カルシウムは、筋肉の収縮や心臓の拍動を調節する機能を持ちます。

カルシウムが不足するとどうなりますか?

カルシウムが不足すると、骨が弱くなり、骨折や骨粗しょう症を引き起こします。また、イライラや情緒不安定につながるとも言われています。

カルシウムが含まれる食品は?

カルシウムは、食品では干しエビ、煮干、ひじき、チーズなどに多く含まれています。

なお、サプリメントの場合は、ミネラルは協調して働きますので、カルシウムとマグネシウムを1:1〜2:1の比率でとるといいです。

ちなみに、1日当たりの摂取目安量にカルシウムが250〜600r含まれている食品には、「保健機能食品」(栄養機能食品)の表示が認められています。

カルシウムの摂取量は?

カルシウムの日本人1日当たり栄養所要量は、29歳までの男性で700r、それ以外は600rとされ、許容上限摂取量は2500rとされています。

なお、妊婦は300r、授乳婦は500mgを追加します。

関連トピック
カルシウム食品とはどのような食品ですか?

カルシウム食品というのは、(財)日本健康・栄養食品協会(JHNFA)が安全性などの規格基準を設けている健康補助食品の1つで、具体的には、原材料基準に定める原料を使用し、カルシウムを規定量含み、食用に適するように加工した食品のことです。

カルシウム食品の種類は?

カルシウム食品には、次のようなものがあります。

カルシウム含有食品
⇒ その食品1g当たり50r以上400r以下、液状は100ml当たり500mg以上1000r以下含有した食品です。
カルシウム含有加工食品
⇒ その食品1g当たり10r以上50r以下、液状は50mg以上500r以下含有した食品です。

カルシウム食品の原材料基準は?

カルシウム食品の原材料基準としては、次の10種類が規定されています。

■牛骨・魚骨 ■イカ甲羅 ■牡蠣殻・帆立貝殻 ■真珠貝殻
■卵殻 ■海草 ■乳清(ホエー) ■発酵生成有機酸カルシウム
■風化造礁サンゴ粒 ■苦灰石


ウーロン茶ポリフェノールとは?
カバカバとは?
カムカムとは?
からだサポートごはんとは?
カルシウム食品とは?
活性酸素とは?
カプサイシンとは?
ガラクトオリゴ糖とは?
カルシウムとは?
カルダモンとは?

枳実(きじつ)

グルコデザイン コウジ酸
高齢者向け優良賃貸住宅
 

Copyright (C) 2011 サプリメント入門 All Rights Reserved